サイトを検索:

ブログ: Diary 9246 :: That's 談 での検索結果

『シェーン』

 久しぶりに午前十時の映画祭に行ってきた。『シェーン』を観るためである。『シェーン』は自分的には絶対にベスト10に入る映画で、子どものころから何度も観ており、一時期は台詞を全部空で言えたほど好きな映画...


夏井先生の俳句講座に行ってきました

 4月20日に神戸で開催された「夏井いつきの赤ペン俳句講座」に行って来た。「プレバト」でおなじみの夏井先生の俳句講座である。初心者向けの講座とのことだったが、生の夏井先生を拝見したかったので迷わずに申...


初めての句会(句会デビューしました)

 自分の披講の順番がやってきた。心臓がどくどく言っているのがわかる。「くにしろ選」と言って、自分が選んだ句を順番に五句読み上げる。生まれて初めて句会なるものに参加しているのだ。  5月20日、俳人・堀...


許されざる者

 録画していた『許されざる者』を観る。日本版ではなく、クリント・イーストウッド監督・主演のハリウッド西部劇版のほうである。主人公はクリント・イーストウッドが演じる、かつて列車強盗や保安官殺しで名を馳せ...


久しぶりに京都を散策

 4月9日。仕事の切れ目と菜種梅雨の合間がちょうど重なったので、京都に出かけることにする。目的地は伏見稲荷大社と南禅寺の2箇所。伏見稲荷は外国人にいちばん人気がある日本の観光地だそうで(意外な場所がラ...


タニタの体組成計で健康管理

 ダイエットや健康管理でいちばん重要なことは毎日決まった時間に体重計に乗ること。体重や体脂肪率の日々の変化を把握することで、食べる量を調整したり、アルコールの摂取を抑制しようという意識が生まれる。1年...


『第三の男』にしびれた

 新・午前十時の映画祭の『第三の男』を観てきた。私が中学生のころにすでに名作として知られていた映画で、以前からずっと観たいと思っていた映画である。1949年の作品。  いくら当時絶賛された名作だとはい...


『スタンド・バイ・ミー』を要約すると「お前の母ちゃん出べそ」

 新・午前十時の映画祭で『スタンド・バイ・ミー』を観てきた。1986年のアメリカ映画である。作家のゴーディが、12歳のころの出来事を回想する形で物語は始まる。ゴーディ、クリス、テディ、バーンという4人...


今年度最後の新・午前十時の映画祭は『ベン・ハー』

 今年度最後の「新・午前十時の映画祭」の作品として『ベン・ハー』を観てきた。キリストが生誕したころのローマ帝国に支配されていたイスラエルを壮大なスケールで描いた作品。2,000年前の話とは思えないほど...


風と共に去ったものは

 先日、新・午前十時の映画祭で『風と共に去りぬ』を観てきた。子どものころから何度も観たことがある映画でありDVDも持っているのだが、映画館の大スクリーンで観るのはおそらくこれが初めて。私の中で確実にベ...


カレー豆腐を作ってみた

 基本的にランチでは糖質制限をしないことにしているのだが、実験を兼ねてカレー豆腐なるものを作ってみた。米の代わりに豆腐を使って、カレーライス風のものを作ってみようという試みだ。これを思いついたのは、...


本気で減量(糖質制限)

 ここ数年、1年間で5 kg減量すると宣言しながら、まったく達成できていない。ずっと66~67 kgから変わらない。少しがんばると65 kgくらいまで落ちることはあるのだが、そこから先がなかなか落ちず...


『永遠の0』と『2001年宇宙の旅』を観てきました

 昨日と今日、2日連続で映画を観に行った。今話題の『永遠の0』と46年も前に公開された『2001年宇宙の旅』である。  まずは、昨日観た『永遠の0』について。いろんな人がとてもいいと言うので是非観てみ...


『モンスター』は怖くて悲しい話でした

 百田尚樹さんの『モンスター』を読み終える。この小説を読みたいと思ったのは、MBSラジオ「ありがとう浜村淳です」の映画サロンで紹介された映画『モンスター』のストーリーがあまりにもおもしろそうだったから...


『アラビアのロレンス』とインデアンカレーと夫婦善哉と

 TOHOシネマズなんばに『アラビアのロレンス』を観に行って来た。映画の黄金時代に生まれた特に素晴らしい傑作娯楽作品を選び出し1年間にわたって上映する「新・午前十時の映画祭」という企画で上映された作品...


うどん屋で告井さんの一人ビートルズを堪能

 楽しみにしていた告井さんの一人ビートルズのライブに行ってきた。ライブの正式名称は「Sgt. Tugei's Only One Club Band! 告井延隆/一人ビートルズ弾き語らず講座」だ。告井さ...


焼肉の締めは

 昨晩は久しぶりに焼肉をした。焼肉屋の本格な焼肉ではなく家のホットプレートで焼くやつだ。知人が海岸でバーベキューをやっている写真を見て、急に焼肉が食べたくなったのだ。  わが家の焼肉はちょっと変わって...


つかみは OK(自己紹介のコツ)

 先日図書館でおもしろそうな本を見つけたので借りてみた。タイトルは『また会いたい!と思われる 自己紹介のルール』。近々同業者の勉強会があり、そこでちょっとした発表をする予定になっていたので、この本を読...


「フィンランドのくらしとデザイン - ムーミンが住む森の生活」展に行ってきました

 「『ムーミン』アートと哲学、広がる共感」によると、最近「ムーミン」と「北欧」がちょっとしたブームになっているらしい。「ムーミン」は子どものときに見ていたが、確かに「ムーミン」にはほかのアニメにはない...


ライアーゲームとドライ納豆とスコップとシャベルと(2013 年 2 月のマイブーム)

 久しぶりに、マイブームシリーズのエントリーを書いてみることにした。最近のマイブームは『ライアーゲーム』とドライ納豆。依然として園芸ブームも続いている。 ライアーゲーム  先日、日本映画専門チャンネル...