Memo 9246 :: 翻訳備忘録・雑記帳 top > 2012年1月のエントリー

2012年1月のエントリー


「JTF 翻訳セミナーin Osaka」に申し込みました

 JTF(日本翻訳連盟)の翻訳セミナーの存在は以前から知っていたのですが、私はこれまでこの種のセミナーに参加したことは一度もありません。今年は、業界のこういった行事にもできるだけ積極的に参加していきたいと思い、1 月 20 日に開催される「JTF 翻訳セミナーin Osaka」に申し着込みました。参加料は 6,500 円です。会員になると参加料が 1,500 円安くなるようですが、どのようなものなのかよくわからないので、とりあえず会員の申し込みは保留しました。

続きを読む

オンラインストーレジサービス Dropbox を使い始めました

 友人に 100 Mb を超える大容量のファイルを Web 経由で送信する必要が生じたので、大容量ファイルの転送サービスについて調べてみました。無料で 2 GB までのファイルを転送できるサービスとして、「らくする BOX」というサービスを見つけたので、これを使ってファイルを転送しました。ファイルを転送するだけであれば、このサービスが最も簡単に使えて便利だと思います。

 ファイル転送サービスについて調べた際、らくする BOX 以外にもさまざまなオンラインストレージ サービスを見つけました。その中の 1 つに Dropbox がありました。Dropbox のことは、以前から名前だけは知っていたのですが、具体的にはどのようなものなのかは知りませんでした。

続きを読む

ユーザ、サーバ、アイスコーヒ

 Diary 9246 のエントリー「焼きラーメンを食す」で取り上げたお好み焼きしまちゃんの壁には、所狭しといろんなメニューがペタペタと貼ってありました。もうちょっと系統立てて、分かりやすいメニューを作ったほうがいいとも思われますが、このごちゃっごちゃ感が昔ながらの店のいいところでもあります。

 しかし、昔風の店の昔風のメニューに、昔風ならぬ現代風の表記を見つけ、ちょっとした職業病が発生してしまいました。私が気になった表記は「アイスコーヒ」と「ホットコーヒ」です。一般的な飲食店なら、「アイスコーヒー」「ホットコーヒー」と書いているような気がするのですが・・・・・・。

続きを読む

翻訳者のブログの更新情報

 昨日の午後から、原稿ファイル待ち状態になってしまいました。要するに、仕事のやりようがない状態です。年末からずっと忙しかったので、つかの間の休息を楽しんでいます(先ほど、今日中にファイルを送るという連絡があったので、残念ながら休息は今日で終わりです)。

 こういう具合に想定外の時間ができた時は、私はよくサイトいじりをして遊びます。ちょっとデザインを変えてみたり、新しくページを作ったりして、サイトをいじっているとすぐに時間が過ぎていきます。昨日も、本家のサイト Translation Room 9246 のホームページのデザインを少しいじり、翻訳者のブログの更新情報ページを新たに作りました。

続きを読む

英辞郎 on the WEB Pro を試用中

 アルク社のオンライン辞書「英辞郎 on the WEB」に、有料版の「英辞郎 on the WEB Pro」があることは以前から知っていました。あまり必要性を感じていなかったため、ずっと通常版を利用してきたのですが、無料でお試しができるようなので、 試用してみることにしました。

 通常版と有料版の違いは、

  1. 音声機能
  2. 単語帳作成機能
  3. 検索履歴呼び出し機能
  4. 拡張検索機能
  5. 高度な検索オプション
  6. 整列・頻度集計機能
  7. 検索速度向上
  8. 小窓モードが利用可能
  9. Chrome ウェブアプリが利用可能
  10. スマートフォンで利用可能

といったあたりでしょうか。

続きを読む

「JTF 翻訳セミナーin Osaka」に行ってきました

 昨日、大阪で開催された「JTF 翻訳セミナーin Osaka」に行ってきました。10 年以上も翻訳業に携わっているのに、こういった翻訳セミナーに参加するのは今回が初めてです。翻訳に関係する人たちが 200 名ほど参加し、大盛況のようでした(初参加なので、普段と比べてどうなのかはよくわかりませんが)。

 セミナーは、『スティーブ・ジョブズ』の翻訳者・井口さんの「Steve Jobs 翻訳の裏側」というセッションで始まりました。井口さんの超人的な仕事っぷりに、ただただ驚くばかりで、とても自分には真似できないと思いましたが、貴重な裏話を聴くことができて有意義でした。

続きを読む